次の設定をすることにより、テレビの主な操作 (電源入/切、入力切替、音量調整、消音)ができるようになります。ただし、一部動作しないテレビもありますので、この場合はテレビに付属されているリモコンを使用して下さい。
1. 【テレビ電源】ボタンを押したまま、数字ボタンで使用するテレビのメーカー番号を押すと設定が完了します。
番号 | テレビメーカー | 番号 | テレビメーカー |
---|---|---|---|
01(※) | パナソニック1 | 51 | 日立1 |
02(※) | パナソニック2 | 52 | 日立2 |
03(※) | パナソニック3 | 53 | 日立3 |
04(※) | パナソニック4 | 54 | 日立4 |
05(※) | パナソニック 旧 | 61 | LG |
11 | ソニー1 | 71 | ビクター |
12 | ソニー2 | 81 | パイオニア |
21 | シャープ1 | 91 | 三洋1 |
22 | シャープ2 | 92 | 三洋2 |
23 | シャープ3 | 93 | 三洋3 |
31 | 東芝 | 94 | 三洋4 |
41 | 三菱1 | 95 | フナイ |
42 | 三菱2 | 96 | 富士通ゼネラル |
43 | 三菱3 | 97 | アイワ |
44 | 三菱4 | 98 | サムスン |
(※) 「0」はリモコンの「10」を押して下さい
(例)パナソニック1の場合=「10」と「1」を押す
※ご注意※